アーカイブ
経営相談の実施

- 登米中央商工会・みやぎ北上商工会・登米みなみ商工会
- 0220-55-2331
概要
地域の3つの商工会が連携して経営相談を実施し、年間20件程度の創業支援を実施し、うち 8割について1年以内の新規創業を目指す。
対象者
市内での創業希望者
事業内容
【相談内容】 ・創業者を対象とした経営相談 【方法】 ・地域の3つの商工会において、相談窓口を常設的に開設。 【備考】 ・経営相談は広報活動について市と連携して取り組む。 ・特定創業支援事業として経営相談を継続して実施した創業者については、氏名、住所、付与知識の内容、実施日等を記載した名簿を作成し、事業終了後ただちに登米市に提出。 市の担当者は速やかに特定創業支援事業に係る証明証を発行。 ・当該名簿に登載した創業者に対しては、創業後も継続して経営支援を行うために市が適切に保管するとともに、事業の進捗状況を定期的に確認。 ・市、地域の3つの商工会、金融機関が連携し、創業支援及び創業後のフォローアップを実施。 ・目標に掲げた創業率の達成状況の確認については、相談受付記録・名簿により電話連絡で創業の有無を確認し算定。